2021.09.28
かなり前から考えていることがあるんだが、まとまりそうにないし、まあまとまってどうなるものでもないし、実証できるわけでもないし、抱えておいて何か出てくるとも思えないし、とりあえず吐き出してしまおうか。価値のありかた、みたいな話。それも希少性とかではない、ある種の主観的な価値の話。 価値の根拠というのは昔から謎で、特に実用価値からはずれた部分は面倒だ。実用価値、あるいは少なくとも何か計測できる既存の条件に対応した部分は、ヘドニックモデルを使って、どんな要素にどんな重みが置かれているかを回帰分析でもすればいい。不動産は…...